SSブログ

夢をかなえる方法 [整体]

ワタシはかなりの妄想好き。
いや、空想の方が素敵?

空想その一。

場所にこだわるワタシ。
レストランでも住むとこでも
場所っうか、その場所の気が合わないと×。
パワスポとかそういうことではないけど
自分基準のパワスポとでも言うんでしょうか?
なので習うにしても食べるにしても買うにしても
場所が会わないと何故か落ち着かない。
その分、気に入るとここに住みたい!病が...

今の気分。
ず~っと前からですが
やっぱ
鎌倉。

でも、無理。
そんで2年くらい前から別宅を借りようか~
そんで鎌倉スタジオやってピランチも~
な~んて空想。(結構社長も乗り気 笑)
クウネルや天然生活とかに出てくる古民家。
縁側とか庭があってさ~
根本きこさん家みたいなさっ~

いいな~

でもいつ、行くんじゃい!整体が一段落(あと、2年くらい?)するまでは
夢のまた夢。

でもホントはフローレンス西村さんの前の家みたいなのが
理想!っても知らないよね?
1889年小学館から出ている
ようこそ、海辺の田舎暮らしへ
という本が20年まえからのバイブル?いや憧れになっております。

整体の中に夢、願い事をかなえる方法があります。
簡単なんですが野口先生は欲しいものを書いては捨て
書いては捨てということを繰り返したそうです。

言霊ってありますよね~
言葉にすると叶う。とかそれに近いんでしょうか?

願いがあったら人に言ってみたり書いてみたりしてはいかがでしょうか?

妄想、いや空想ははてしなく続くのでありました♪

8105593.jpg

8105716.jpg

8105727.jpg


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

座右の銘 [整体]

溌剌と生きる者のみ深い眠りがある
生ききった者だけに安らかな死がある


整体の創始者野口晴哉先生の語録です。
先月始めて野口整体の本部道場開催の
活元運動
に参加いたしました。

なんともいえない荘厳な道場。
気の高まりを感じました。
今風にいうと
ヒーリングスポット、とかパワースポットとかいうんでしょう?
でも、そんなちゃちな言い方では表現できませんが...

そんな、道場に野口先生の上記の語録となぜかタバコを吸われている
なんともいえない慈愛に満ちたお写真が。

これ以上言葉にするとどんどん安っぽくなってしまう。
とにかく素晴らしい体験でした。

ハッ!とさせられる語録。それからワタシの座右の銘となりました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

整身体(SEITAI)とは? [整体]

2007年5月からブログを始めて早3年。
ワタシの中でも色々な変化が日々起きています。

ピラティスの認定をなんとなくというか勢い?流れ?で取ってしまい、
せっかくとったんだからフィードバックせねばと
自宅をスタジオにその辺の人に声かけぼちぼち教えを始める。

今まで人に教えるなんてことは皆無だったけど
教えがあると学びにも実がはいる。
これいい!これみんなとシェアしよう~という具合に。

身体を研究していく中にやっぱ食も大事!
ピランチをはじめたり薬膳をかじったり。

つっぱしる、つっぱしる。

もう少し、余裕も必要かな?
つっぱしるの嫌いじゃない。だから走っちゃう。
でも、あえて抑えてみる。

今の研究(インプット)に一度ゆっくり浸かってみよう。

ピラティス、ヨガなどのボディーワークからヤムナ、フランクリン
などのメンテナンス、構造的な興味へ。

そして整体にどっぷり浸かってしまった今、
誰もがもっている整体の力、からだを整えていく。
という凄くシンプルな事が一番大事なんじゃないか?と。
生き物の原点みたいな、根っこみたいな、昔は自然に行われていた事。
整体を勉強していくと原点に帰って行くような。

そして、身体と心は繋がっていて
別々には出来ず、精神、魂、身体が常にバランスを持って機能している状態。

そう、個々ではなくホリスティック(包括的)な考え方に変化していきました。
単体で観るのではなく、全体。
整身体(SEITAI)にはこんな意味があります。
ほんとうは整身心と書きたいところですが...
そんな変化からピラティススタジオから身体Lab(身体研究所)と新しくしてみました!
整身体をこれからも研究に励んでいきます♪
自称、研究所長!って研究員いませんが~(笑)

FFM4.jpg
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

足首の閉まったいい女とは?ねんざの躁法~ [整体]

ねんざ。

日常転んだり、バレエなどのパフォーマンスの最中。
日常よくある怪我。

バレエのときちょっとクジくと、
先生が飛んできてすぐさま洗面台へ連れて行かれ
脚を洗面台に置き、水道水で
ガッ~っと冷やします。

さすが一応バレエやってるんで脚が洗面台まで普通に行きます(笑)

なんで、冷やすのか、いつも疑問に思っていました。

整体のクラスで今、捻挫の対応。

一度、間接をはずし、その後足首を絞めます。

捻挫の対応は出来るだけ早くがモットー。
3日以内です。

そして冷やすか?暖めるか?
整体的には別に冷やす必要は無い。
むしろ暖めるとの事。

え~っ!いままでの常識は??

冷やす意味としてはそこで一度固めるとのこと。
その後、整骨院などに行って処置をする一時的なことだと。
なるほど~
なら、なっとく。

そして、絞める。足首を絞める?
多分、良くわからないですよね。
脚に前側の腱を絞めるのです...

足首のしまったいい女~♪
どういう意味かと...
やっとわかりました~

ただ、先生から、

「足首細いんだけどちょっと硬いね~」

あ~残念。でも足首の絞めかた教えて頂いたんで
良い足首になるよう毎日がんばろう~っと(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の大掃除の原因は、食べすぎ体操?? [整体]

はて、なぜ突然の春の大掃除に至ったか?

食あたり?
食べすぎ?

確かに前日、飲み会でした...

で、土曜日の朝は元気良く道場へ

クラスでの体操は、そう、

食べすぎ体操!!

以前ご紹介いたしましたが
正座をして後ろに倒れていく。
それだけ。

でも、きつい~
背中は床からこぶし1個分が正常。
そして、ひざ同士は離れているは、床からも離れている!
(できれば膝同士つけて、床にもついている状態がベターです。)

かなり、ひどい...

みなさんから 

食べすぎですね!!!!!との烙印!

思い当たるだけに、しょんぼり~&ちょっとムッ!
(図星だと人間こういう現象に~)

この体操は内ももをストレッチしていきます。
ここが消化器の急所。

でも、一生懸命やりすぎ?

夕方、春の大掃除に至ったわけです!!

消化器系が調子悪い~と思っている方
食べ過ぎ?と自覚症状のある方
是非是非お試しあれ!!

この体操がきっかけなら凄い!凄すぎる!!!
整体的には敏感な身体になったってこと??!
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の大掃除♪花粉症の正体!? [整体]

突然ですが..

3連休の初日、すんごい下痢と嘔吐にみまわれ
死ぬかと...

なんで、いつも3連休に具合わるくなるのさぁ~
(前回は11月の高熱)

でもでも、これ整体的には凄~く重要な行事らしいんです!

春を迎える身体。
それは
骨盤が開き(ゆるみ)、肩甲骨が、そして後蓋骨が~
と身体がゆるんで行きます。

そこでゆるみにくい体の方はくしゃみ、鼻水~いろいろな症状で
からだを緩めていきます。

そう、これが花粉症の正体!!

いつもパソコンばかりやっていたり頭ばかり使っている現代人病。

そして、下痢、嘔吐。
これをスムースにこなせば
1年をとおして「腸の調子が良いといわれています。

風邪に下痢!ばんざ~い♪

かなり整体の身体になってきた??!

これが終るとすっきりデトックス!美しいらしいよん♪(ふふふ~)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

足首と身体の状態。足湯の薦め。 [整体]

さて、足首最終回です♪
足首だけでも盛り沢山!色々~面白いよね~

内果(内くるぶし)が詰まっていると

頭の緊張
腎臓、汗などに問題
などが読めます。

外果(外くるぶし)が詰まっていると

身体のつかえ
喉、
耳、
喉からくる風邪
などなど~

緩めるには
足首を良く回す、
あと、一部分だけお湯につける足湯(そくとう)がお勧めです。
その部分だけ硬直していた筋肉が緩むことで自然治癒力を
高め症状を改善していきます。
全身浴よりはるかに整体に戻す作用がすぐれていることもあります。

洗面器にお湯(熱め47-8度)を
くるぶし中央までつかる。
4-6分差し湯しながら暖めます。
普通は上半身がじんわり汗をかきますが、かかない場合は
3-4分汗が出るまで続けます。
足が真っ赤になるまで行います。

一方の足しか赤くならない場合はさらに赤くないほうを2分継続します。
硬直しているほうは反応が鈍いです。

ワタシもまだ足湯は未経験なので是非やってみたいと思います。
かなり良いようですよ!!


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

首ち言われる箇所が硬いと... [整体]

足首、手首が硬いとどうなるか...

バタン!

と大きな音でドアを閉める人。

物をよく落とす人。

ドタドタ歩く人。

電車で

ドスン!と座る人。

これらは
手首、足首、腰首が硬い人。

わざとじゃあ無いんです。
硬いからそうなってしまいます。
細かいコントロールが出来ない。

なるほど~♪
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

足首、身体を観る上で全体を集約している箇所。 [整体]

足首が大切なのは言うまでもありません。
ここは全体重を支えているもっとも
大変なお仕事を引き受けている箇所。
下になればなるほど集中して問題が出てきます。

まず、足首の観察。

くるぶし(外、内ともに)下に溝があり
詰まっていないか?

腰が下がっていれば股関節がつまり、
当然足首の詰まってきます。
そうすると内の力が逃げ内果のつまり、
外反母趾などになってきます。

仰向けになってみましょう~

足首、足先が
1、ハの字に開いている。(足先が、かかとより外に向いている)
2、どちらかの足先が極端に開いている。
3、内側に倒れている。(足先がかかとより内に向いている)
4、脚全体が開きすぎて大の字で寝ている。
5、膝が外向きになっている。

1、自然なハの字はよい状態です。
2、傾いているほうに何か問題があるかも~
3、括約筋(目を閉じたり、汗を出したりする閉じたり開いたりする筋肉)
  に負担がかかっているかも~
4、老人に多い。疲れている。股関節幅くらいがよい状態。


まず、自分の足首がどんな状態か観察してみましょう♪

まだまだ続く♪



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

女性は足首を大切に! [整体]

整体、初等クラスも今月で最終月。
早いもんです~
4月から中等?
後輩が入ってくるなんて信じられません!
いつになく弱気...
いやあ~ホント難しいんですよ~

初等の最後のお題は足。

足とは足首より下。
ちなみに股関節から足首までは脚です。
FOOTとLEGですね。

そして今週は、
外くるぶし(外果)、内くるぶし(内果)のあたり。
まさに足首。

女性は婦人科系の急所。
できるだけ暖めておくこと。

子宮筋腫
妊娠
生理不順、生理痛のひどい方などなど婦人系に
問題のある方は、

特に!足首を冷やさ無いこと。

これから暖かくなり裸足になる方多くなると思うけど
特に冷房の中、注意です。
できれば常に靴下着用が望ましい~

あと、妊婦さんは階段など特に注意。
足首を沢山使うと堕胎の原因になるそうです。

そして~
足首、腰首、首
といってこれらはつながっており
足首の状態が良くなると腰も楽になります。
要は腰痛のかた、
足首を回すなど緩めてあげてください。
腰も緩んできます~

今日のクラスで実感!

足首の躁法後、正座の楽なこと!
正座も腰がしっかりしてないと
つらいんだ~なるほど~
身体ってホントおもしろい!

まだまだありますので続きます♪



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。